フナムシいっぱい
今の時期、海岸の岩陰にはフナムシがいっぱい居ます。 今年の子供がだいぶ大きくなって沢山でワサワサしてます。 とにかく凄い数です。
鉢の上を奇妙な虫が張ってました。 初めて見る虫!多分幼虫ですね。 威嚇のポーズ。 成虫はどんなでしょう?意外に普通の蝶だったりして。 調べたら分かりました。シャチホコガの幼虫でした。
今日は娘の友達とみんなで釣り大会を開催。 嫁さんが釣り上げたのは何とカニ!毛が生えていて形もカッコいいこのカニは「ケブカガニ」と言う名前でした。 初めて見ましたが、岩場の釣り場辺りでけっこう見掛けれるようです。
昨日は娘と前の海でアサリ拾い。 只今砂抜き中!算数の練習で娘が数えたら…大小合わせて128匹取れてました。 貝、海藻などは漁業権を持っていなければ取ることは出来ません。ご注意下さい。