第11回全国小学生フェンシング大会 2025.8.31
佐賀で行われた第11回全国小学生フェンシング大会 フルーレ女子5.6年生の部が終わりました。 結果はプール戦3勝1敗、トーナメントベスト64の43位でした。来年もう一度チャンスがあるので頑張ってもらいます。応援ありがとうございました。
大木昌幸プロのゴルフや趣味のブログ。休講のお知らせもこちらに載せます。
佐賀で行われた第11回全国小学生フェンシング大会 フルーレ女子5.6年生の部が終わりました。 結果はプール戦3勝1敗、トーナメントベスト64の43位でした。来年もう一度チャンスがあるので頑張ってもらいます。応援ありがとうございました。
いよいよ全国小学生フェンシング大会2日目!5.6年フルーレ部です。娘はまだ5年生なので本番は来年の宮城ですが、5年生の今年もチャンスはあるので…何とか食らいついていってもらいたいです。 朝日が真っ赤!いい事あるかもです。
今日はSAGAプラザで全国小学生フェンシング大会の1日目サーブルでした。 サーブルはまだ始めて3ヶ月少々!少しは期待していましたが…プール戦で1勝しか出来ず予選敗退!トーナメントへは進めませんでした。 明日は本番のフルーレ、6年生と一緒ですが何とか頑張ってもらいたいです。
娘のフェンシングの試合(全小)で佐賀へ 木曜日の夜のレッスンが終わって帰宅。直ぐに準備して24:40ごろ自宅を出発!嫁さんと交代で運転して行きました。 6:00ごろ朝ごはん。 福山に着いたのは9:00少し前でした。平日なので道は空いてますが、トラックは多いです! 九州上陸!そして14:00過ぎに無…
昨日はフレームプールを片付けついでに少し海で泳ぎました。 一昨年娘が見つけた空の貝!今回僕が見つけたのは…生ているものでした。 とっても綺麗で売っているようですが…今回は生ていたのでリリースしました。元気でね! 下の貝が一昨年娘が見つけた空のヤクシマタカラガイ。 漁業権を持っていない人は、貝や海藻…
今日は千葉カントリークラブ 川間コースでシニアオープン最終予選会でした。 1日18ホールでの短期決戦のこの試合!チャンスは誰にでもあるとの思いで頑張りましたが… 本日のスコアはIN37、OUT37トータル2オーバーの78位タイ。内容は2ボギー、3パット2回。
今日は明日のシニアオープン最終予選会のため千葉県野田に移動してきました。 早目に来て、近くの練習場でスイングチェック。 今日の泊まりはここ!トレーラーホテル? ビジネスホテルより広くて綺麗(ここは)。隣とは離れているのでイビキも聞こえてくることはなく安心!