2009年1月30日金曜日

ワンワン スパークリング ワンイン

レッスンが終わってから買い物に

留守番しているななちゃんにお土産を買って来ました!

でも、やっぱり今日はあげるのは止めておこう。ごめんね

せっかくだからバレンタインデーにでもあげようかな・・・。



2009年1月27日火曜日

レッスンの時間帯変更のお知らせ

誠に勝手ながら、2月1日よりレッスンの時間帯の変更があります。

夜のレッスンの時間を19:30→19:00からに変更
大仁ゴルフセンターの木曜夜→水曜夜
ゴルフクラブフォレストの13:00〜22:00→11:00〜17:00(夜間なし)
ジョイランド江原の木曜日→終日レッスン
個人レッスンの土曜日10:00〜16:30→11:00〜17:00
となります。

よろしくお願い致します 
 MGone 大木昌幸


2009年1月26日月曜日

バースデー

1月25日は僕の誕生日だったので、買い物のあと食事に!

ガーリックステーキで有名な「ほどほど満足食堂 住吉」で夕食。
安くてけっこう美味しいので、家族連れのお客さんで直ぐに満席状態に
ご飯のおかわり自由はちょっとうれしいです


「誕生日にはやっぱりケーキだよね!」と嫁さん。
たぶん自分が食べたかっただけかもしれませんが、18時過ぎからケーキ屋さん巡りへ
まずは、色々売っているシャトレーゼへ→ケーキは無くアイスと団子を買って次へ・・・
近くのぺルルへ→今度はお休みで次へ・・・
かなり名が通っているナチュレ ナチュールへ→ケーキは無く次へ・・・
もうこれで最後にしようと言いながらクルールクレールへ→ちょっとずつですが6種類ほどあり、この2種類を買ってきました。

帰ってから手前のケーキ"フレジェ"をいただきました

買い物ついでに寄った100均で「誕生日プレゼントはここで好きな物を5個買っていいよ!」ということでしたので、5個買ってもらいました・・・
嫁さんの誕生日にプレゼントをあげてないので仕方ないですが


2009年1月23日金曜日

石川 遼くん マスターズ出場決定!

石川 遼くんのマスターズ出場が決定したようです。

正式な招待状はまだのようですが、マスターズの委員会から連絡があり、お父さんがOKしたようです?

出場決定 おめでとう!!

4月のマスターズ、大変な盛り上がりになりそうですね。
それから、マスターズの前の2試合も招待されたようです。楽しみですね!


2009年1月22日木曜日

スリクソン GiE ドライバー

スリクソン GiE ドライバーを試打する機会がありました。

スペックは10.5°のSR、長さ45.5インチ、重さ290㌘。

見た目はテーラーメイドのバーナーに似ています。

振り抜けが良く、上がり過ぎず、弾く感じ。値段から考えると◎ですね

やさしく飛ばせそうな印象でした


2009年1月21日水曜日

グリーンは凍っています

この時期は午前中、グリーンが凍っている事も多いのではないでしょうか!
特に、山岳コースの日陰の場所は1日中凍っている事も

グリーンの凍結防止に、シルバーのシートを掛けて対策をしているゴルフ場もあります。
��2℃ぐらいまでは効果があるみたいですが、それ以上冷え込むと凍ってしまうようです。

グリーンが凍るこの時期に、ランニングアプローチをマスターしてみては

先日のテレビで、遼くんがフェアウェイウッド(FW)でアプローチしていたのを見ていた方も多いのではないでしょうか。
凍っている時も有効です。パターと同じ感覚で大丈夫、5Wがオススメ!
女性にはユーティリティーの方が○

いろいろなクラブで転がしてみてください!
冬場のゴルフが楽しくなるはずです


2009年1月13日火曜日

最終日

最後日は、のんびりしていました。
気温が高く、1番暑さ ゴルフの日でなくて良かったと思うほどでした。

THE COFFEE BEAN & TEA LEAFのアイスモカとキャラメルです。
ホイップがふたから溢れるほど入っていました

ゴルフ合宿も終わり、これが最後の夕焼けに

明日の朝、1番で帰ります


2009年1月12日月曜日

コオリナゴルフクラブ

コオリナG.C.は去年もプレーしたので今回で2回目のラウンドとなります。

練習場は人工芝でしたが、短い人工芝と長い人工芝の2種類。
奥の方ではジュニアレッスンが行われていました。小学校1〜2生くらいかなぁ?

コオリナは人気があるのでツーサムのプレーはなく、ほとんど組み合わせになるようです。
韓国から1ヶ月ほどバカンスに来ているというハン夫妻と組み合わせでラウンドしました。

昨夜の雨でコースがぬかるみ、コース内へのカートの乗り入れは×。
楽はさせてもらえませんでした

トワイライトプレーでの13:04スタート。
最終ホールではすっかり日が傾き夕暮れに。

現在のホテルからの眺めです。昨日の夜は雨が降り、風も強く道路沿いのヤシの木が斜めになっていましたが、今日は天気も良く暑いくらいです。


2009年1月11日日曜日

フォー・サウスキング

今日は、嫁さんが食べに行きたいお店パート2です
ベトナム料理のお店へ。

嫁さんはビーフステーキ・フォー、僕はスペシャルビーフ・フォー。
後、グリーンパパイヤ・サラダ、デザートにバナナタピオカ、ホットフレンチコーヒーを注文。

伝票?も書かずに注文を受けていたおじさん、覚えられたかなぁと嫁さんと話をしていたら、やっぱり覚えていなかったみたいでデザートが出てこないまま、会計伝票が来ました
コーヒーとタピオカが来ていないことを伝えると、初めて聞いたかのようにまた注文をとっていきました・・・

やっときたコーヒーはアイスでした
美味しかったので良かったですが・・・


2009年1月10日土曜日

エバビーチゴルフクラブ

今日は、ABCゴルフツアーのジェームス朴さん推奨のエバビーチゴルフクラブへ

クラブハウスは今まで行ったハワイのゴルフ場で1番きれい
特にトイレの綺麗さにはビックリ!

この時期は海沿いのコースが雨の心配が少ないようです
山沿いにはいつも厚い雲が掛かっています。

フェアウェイも綺麗に手入れしてあってやりやすかったです。
目土が緑色の砂でした。

朴さんがエバとカポレイはグリーンがいいよ!と言うだけあって、日本と変わらない速さが出ていました。フェアウェイは平坦、グリーンはアンジュレーションがきつめで慣れるのに時間がかかりました。

帰りに、アボガドバーガーで有名なKUA'AINAと言うお店に寄って来ました。

残念ながらアボガドがソールドアウト
パイナップルバーガーとチーズバーガーに。

分厚いハンバーグで1個食べると満腹になります