2010年11月28日日曜日

高尾山のお祭り


高尾山のお祭りだったのを忘れてました。

いつもの道が通れず、スルーして迂回。

帰りに寄って熊手を買う事に。

結局、置きやすそうな宝船に変更しました。
23時くらいだったにも関わらずすごい人だかりで、活気がありました!


2010年11月27日土曜日

久々ななちゃん

腕組みななちゃんです

肉球が寒いのか?よくこんな格好をしてます。

「まったく、やっと出してくれた!」
「ななちゃん、怒ってるんだよ」
「おやつくれたら許してあげる」


ちょっと前から玄関に飾られているクリスマスリース

12月に入ったらツリーを出そうかな。


2010年11月25日木曜日

伊豆ゴルフ倶楽部

火曜日に伊豆ゴルフ倶楽部へ。

行く途中に降っていた雨もゴルフ場に着く頃には止んでくれました。

紅葉の見頃は過ぎていましたが、まだまだ綺麗!

祝日なので混んでいましたが、流れも良く快適なプレーが出来ました。

グリーンのコンディションはまずまず。


帰りには必ずサンリーブ セキヤさんで、昔ながらのモンブランを買って帰ります

モンブラン好きにはたまらないと思います

この日は、隣のアイランドさんで卵も買うことに。

アイガモ牧場のアイガモさん、5羽とも元気いっぱいでした

家に着くと、信号機と同じ真っ赤な夕焼けにビックリ


2010年11月21日日曜日

修善寺カントリークラブ

久しぶりの修善寺C.C.

紅葉がとっても綺麗!

穏やかな日にゴルフができ幸せでした

ネットを越さないように気を付けましょう。


NEWアイアン・NEWウェッジ・NEWボールでの2回目のラウンド!

もう少し回って慣らさないと・・・。


2010年11月19日金曜日

富士山仕上がりました


昨日の雨と寒さで予想は出来ましたが、綺麗に雪化粧仕上がりました!

富士山らしくなりましたね。


2010年11月18日木曜日

冷え込んでます

今日はいつもとちょっと違う寒さだとは感じてましたが・・・。

気温が3°しかなかったのにはビックリ!

こんなに寒い中、レッスンに来ていただき「ありがとうございました」

風邪を引かないように気を付けて下さい。


2010年11月16日火曜日

PING 60°のSW

「60°のサンドウェッジはバンカーショットが楽だよ!」
「あごが高くても楽々上がるよ」と言ったら嫁さん反応

即購入するはめに

嫁さんのSW57°、ぼちぼち溝が減って来ていたので丁度良かったのかもしれません。

僕も使っていた1つ前のモデルですが、何と7,800円
欲しい方は言ってください!ロフトは他にもあるようです(56・58・60・64など)

新溝規制対応ではありませんが、競技などには出ないで、プライベートで使っているぶんには2024年まで大丈夫。JGA等が主催するトップアマ競技(日本オープンゴルフ選手権一次予選など)に出る方は、2014年から規制になります。
詳しくはJGAの「クラブフェースの溝の新しい規則に関するJGA主催競技での対応」で確認して下さい。

溝の規制さえなかったら、もっと使っていたかったGOODモデル!

「ななちゃんも欲しい」
「買って


2010年11月11日木曜日

車検

昨日は車を替えて3年、車検でした。

3年で走行距離は74000km!

頑張ってくれています。


今日から住友VISA太平洋マスターズ開幕。楽しみですね。


2010年11月9日火曜日

朝霧ジャンボリーゴルフクラブ

早速、行って来ました。

朝霧ジャンボリーゴルフクラブ・甲斐~駿河。 

グリーンの状態はとっても良く、うれしくなるような高速グリーンにニッコリ

速いって楽しいですね!

風がそこそこ有って、とってもいいゴルフ練習日和りでした

トイレのマークもゴルファー。

今日はボールをスリクソンZ-STAR XからタイトリストNEW Pro V1に替えてプレーしてみました。

今までV1はアゲンストに弱いような気がして避けていましたが、全然そんな事はありませんでした。

来年はV1に決まりかな!

帰りは恒例に成りつつある、さわやかで夕食

げんこつハンバーグ頂いてきました。安くて美味しい!


2010年11月7日日曜日

今年のパクチー

今年もにょきにょき出てきました

嫁さんの宝物 パクチー!

パクチーは暑さに弱いのでこれからがシーズン。

春蒔きでもいいのですが、食べれる期間が短いのでやらないとか(嫁さん)。

階段の下に生えてる花(雑草)。

名前はすみません?です よく見ると綺麗


2010年11月6日土曜日

第23回静岡県プロゴルフ選手権大会

第23回静岡県プロゴルフ選手権大会の会場と日程が決まりました!

会場は、裾野カンツリーから朝霧ジャンボリーに

アマチュア選手枠の選考会が3会場で行われます。

1会場の定員は120名、上位20名に出場権が与えられるようです。

3会場合計で60名、腕試しに出てみてはどうですか?

詳しくは、芹沢インターナショナルまでお問い合わせください。


2010年11月4日木曜日

風邪

ここに来ての寒さについて行けませんでした

風邪でダウン。

せっかくの連休が・・・

水曜の朝には熱も下がり、昼頃からは元気に。

休みの時で良かった

皆様も暖かくして風邪引かないように!