2011年5月31日火曜日

一眼レフ


少し前に嫁さんが購入したデジタル一眼レフで撮ってみました

やっぱり、全然違いますね!

最近はポーズをとってくれなかった"ななちゃん"でしたが、いつもと違うカメラのせいでか・・・撮らせてくれました。


下は携帯で撮った画像です

眠たくて仕方のない"ななちゃん"でした。



2011年5月30日月曜日

動画でチェック レッスン生Kさん

今日はスロー動画でKさんのスイングをチェックします。



バックスイングでのスウェイする動きがなくなり、無駄の少ない効率のいいスイングなってきました。

常にフィニッシュを意識したスイングを心掛けてください。


2011年5月29日日曜日

動画でチェック レッスン生Oさん

今日はOさんのスイングをスロー動画でチェックします。



このところ、振りがしっかりしてきて飛距離も大分出るようになってきました。

バックスイングを体のリードで行えるようになってくると、力み難く更にスイングが安定してくるでしょう。


2011年5月28日土曜日

動画でチェック レッスンTさん

今日はTさんのスイングを動画でチェックします。



バックスイングを体のリードで出来るようになってきました。

結果、ダウンスイングでも体のリードで振り切れるようになりました。

低いトップになると前傾がキープし難く、振り切れなくなってくるので気を付けてください。


2011年5月24日火曜日

動画でチェック レッスンHさん

今日はHさんのスイングを動画でチェックします。



トップの位置が高くなり、しっかり振れるようになってきました。

スタンスが広くなり過ぎると、右へのスウェイする動きが出てトップの位置が低くなります。

意識してみてください。


2011年5月18日水曜日

ユーティリティ(UT)クラブ

お助けクラブのユーティリティ(UT)。

海外ではハイブリッドと呼ばれていますね。

今ではほとんどの人のバッグの中に入っているのではないでしょうか?

画像右が僕のユーティリティ。

画像左は最近出たNEWモデル!
打音が良く、僕が今使っているモデルよりも振り抜けがいいように感じました


2011年5月17日火曜日

すずらん(鈴蘭)


スズランって小さい花ですが、とってもいい香りがするんですね
知りませんでした



2011年5月16日月曜日

伊豆国際C.C.

日曜日に伊豆国際カントリークラブでプレーしてきました今月初のラウンド!

OUT7:14スタートでしたが、ちょっと遅れてしまい7:28に・・・すみません。

倶楽部選手権に月例会もあり、早めにスタートしていたようです。

快晴微風のなか気持ちのいいゴルフが出来ました。

相変わらず食事休憩は長かったです。
どのくらい待ったかは秘密にしておきますが・・・値段を考えたら仕方ないですね!

クラチャンの為かピンポジは難易度Dに
楽しませて貰いました。


2011年5月15日日曜日

ちょっと気になるドライバー


友人K氏推奨クラブはクリーブランドのドライバー!

写真は日本バージョンですが、USバージョンMIYAZAKIシャフト装着モデルがオススメのようです。


2011年5月14日土曜日

パスタ その1


お昼にパスタを作ってみました。

具は近所で売っている安井さん家のトマトと、実家で取れたアスパラ!

色合い鮮やか、美味しく出来ました。


2011年5月11日水曜日

動画でチェック レッスン生Iさん

今日はスロー動画でIさんのスイングをチェックします。



右へのスウェイする動きが少なくなり、捻転出来るようになってきました。

ダウンスイングを腕でなく膝のリードで振り下ろせるようになると、更に安定したスイングになるでしょう。


2011年5月8日日曜日

伊豆大仁ゴルフセンターの練習料金


※レッスン料ではありません

今まで土日祝日は3時間打ち放題でしたが、時間無制限に。
女性は火・金がレディースデーで打ち放題1,000円でしたが、曜日関係なく1,000円になりました。

時間を気にせず沢山打てるのはありがたいですね


2011年5月3日火曜日



綺麗に咲いていたので撮ってみました


2011年5月2日月曜日

通常通り

今日は通常通りレッスンを行っています。

よかったら来て下さい。 MG one 大木昌幸