2012年6月28日木曜日

昔ながらのモンブラン

伊豆ゴルフに行く途中にあるサンリーブ セキヤさん。
場所は玉子屋さんの近く。

中伊豆でゴルフだったんですが、ちょっと遠回りしてモンブラン買って来ました。

嫁さんも大好き、久々だったので奮発して4つ買う事に!

スポンジの中まで生クリームがビッシリ、美味しかったです。

2012年6月26日火曜日

中伊豆グリーンクラブ

最近ご無沙汰していた中伊豆G.C.に行って来ました。

駐車場に着いてビックリ!なんと気温13℃…寒い。

朝もやがとれ、太陽が顔を出してくれると最高のゴルフ日和に!

中伊豆グリーンクラブはいつ行っても同じコンディションでプレー出来るのがいいですね。凄い!

8番の池にいつもいる合鴨君達が居なくてちょっと残念でした。

2012年6月25日月曜日

でっかい テントウムシ

昨日はちょっとゴルフも観たかったのですが、5:20起床で引越しの手伝いに行って来ました。

予想以上に物が多く、改めて引越しの大変さを実感!
冷蔵庫を動かす時に、ちょっと手を切ってしまいました。
軍手をしないとダメですね!

休憩中に発見した大きなテントウムシ。

こんなに大きいのは初めて見ました。
新種?ではないとは思いますが、大っきかったです。

こちらは散歩途中でよく見掛けるネジバナ。

2012年6月23日土曜日

新沼津C.C.

昨日は年に4回ある、静岡県のプロとプロ研修生の競技会でした。

2回目の昨日は中部地区の新沼津C.C.。

霧でスタート時間を2時半ほど遅らせ、何とか競技成立する事が出来ました。

コースのコンディションはとても良かったです。

結果はOUT37 IN37 トータル74。
上がりボギー・ボギー、出だしのOBも痛かったです。

優勝スコアは66でした。

2012年6月22日金曜日

昼間のレッスンお休みします

本日6月22日金曜日、伊豆大仁ゴルフセンターでの昼間のレッスンは休講致します。

19:00〜の夜のレッスンは通常通り行いますので、よろしくお願いします。

2012年6月21日木曜日

ノコギリクワガタ


ノコギリクワガタもご来店です。

台風が連れて来た真夏の暑さに誘われ出てきたんですね!

2012年6月20日水曜日

あしたか牛カレー


実家でレトルトの愛鷹牛カレーを食べました。

美味しかったんですが、値段はちょっとお高い600円!

看板の愛鷹牛は柔らかく、5〜6個入ってました。

2012年6月18日月曜日

ななちゃんは元気です














手…足を器用に使うんです!

今日は、何だかとっても眠たいみたい。

2012年6月17日日曜日

Titleist TOUR MODEL


初めて買ったアイアンです。
タイトリスト ツアーモデル!1994バージョンだったような?

トップブレード激薄のマッスルバック軟鉄アイアン。

やっぱりタイトリストのアイアンはカッコイイですね。

7番アイアンの溝がなくりラフから止まらなくなったので、買い替えた記憶が蘇ってきました。

使ってみると見た目より優しく、打感は最高(柔らかい)。

富士ヘルスカントリークラブ17番ロングでイーグルを取らせてくれたツーアイアン(2番アイアン)です。嬉しかった。



全米オープン、遼くんは残念でしたが藤田さん頑張って下さい。

タイガーの14番ティーショット。
アイアンでのトップボールにはビックリしました。上から入り過ぎたんでしょうね。

2012年6月14日木曜日

Acushnet BULLS EYE LIGHT BLADE


アクシネット ブルーズアイ ライトブレード

二十歳の時に御徒町まで行って買った代物。

手元に2本残っているパターのうちの1本です。

当時でも、あまり使っている人を見掛けなかったモデルです。右打ちでも左打ちでOK!

この打感はたまりませんね。

最近の重いパターでは出せないような微妙なタッチを思い出しました。

ちょっと、使ってみようかな?

2012年6月13日水曜日

梅雨らしい


小さいアジサイですが綺麗に撮れました。

実家の近所で行われた舟下ろし。

小雨混じりでしたが、餅まき何かもあった様です。

2012年6月9日土曜日

グリップ届きました


1年半使い、けっこう削れてしまったので換える事に!
今使っているのと同じモデルのグリップを注文。

アイアンとドライバーをチェンジします。




2012年6月5日火曜日

1次予選会の結果は


今日は曇りでちょっと肌寒く、上着を着るか着ないかで迷いましたが…結局着ないでプレーする事に。

INコース、8:30のスタート。

出だし10番ミドルホールはパーでしたが、続くミドルでダボ、次のショートでボギーと3ホールで3オーバー!

焦っても仕方が無いので、ぼちぼちやる事に。

その後、1イーグル1バーディーで何とかパープレーに戻り前半終了。
後半は2アンダーまで行きましたが、結局パープレーまで下がってしまいトータル72回のイーブンパー。

結果は7T、76ストローク34Tまでが予選通過となりました。
次の2次(最終)予選は9月上旬、千葉の万木場カントリークラブになりそうです。

課題が沢山見つかったので、次の試合に向けて精進したいと思います。

プレー終了後はルールの講習!

今年は4年に一度のルール改定の年。
変更になったところを詳しい説明して頂きました。

2012年6月4日月曜日

練習ラウンドして来ました

4月24日以来のラウンドは、富士レイクサイドカントリー倶楽部での練習ラウンドになりました。

明日はティーチングプロ選手権の1次予選会。

ドライビングレンジは富士山目掛けて。

アンジュレーションのきついグリーンの攻略が好スコアへの鍵!

1番高いホームの標高は1197メートル。

気圧の関係で飛距離が出でしまい、距離感を合わせるのが大変。

ショートアイアンで打つ時は要注意!

赤松でセパレートされた打ち下ろしの13番ロングホール。

昼食は牛タン焼きと麦とろご飯のセットに。

細かい黄色いのが赤松の花粉!凄い事になってます。車も真っ黄っ黄!

テレビのCMでも使われたロケーションは1番ホール。

レッスンお休みします

今日、6月4日月曜日はティーチングプロ選手権1次予選のためレッスンをお休みします。

よろしくお願いします。大木

2012年6月3日日曜日

トマトじゃないよ


ジャガイモの実です。
散歩途中で発見!


今日のツアー選手権、NHKだった事もありじっくり観させて貰いました。

明日は久しぶりのラウンド、楽しみです。