2014年8月31日日曜日

移動

今日は朝から地元の防災訓練に参加!テントの設置を体験して来ました。


その後、12時からティーチングプロ選手権2次予選のために茨城県のロックヒルゴルフクラブへと移動。

途中、海老名で事故渋滞にはまり…結局ゴルフ場に着いたのは19時頃。



それから直ぐに晩御飯へ。


パワーを付けるためお店は焼肉屋さんに決定!


常陸牛を頂きました。


夜も営業しているゴルフ場併設の練習場。

明日は練習ラウンド、初めてのコースなのでしっかり調べて来たいと思います。

2014年8月26日火曜日

地ダコ

多分、今日を逃したら…今年はもう泳げなそうだったので、ちょろっと泳いで来ました。


狙い通り"地のマダコ"をゲット!



自然の恵みを頂きました!感謝です。

それと、泳いでいてハリセンボンを見掛けました。
暖かい海じゃないといない魚だったと思います。


「それなに?美味しいの」

2014年8月24日日曜日

ファンケルクラシック


土曜日に裾野カンツリー倶楽部で行われているファンケルクラシックを観戦に行って来ました。


着きた時にはパラパラだった雨も次第に本降りに!

最終組みのティーショットを観て帰ることに、残念。
 
 
 

皆さん一斉にご帰宅。

最終日はまずまずの天気で良かったですね。

2014年8月22日金曜日

第5回 たかの友梨杯 メイプルカップオープンゴルフトーナメント


この試合は1日だけトーナメント(競技会)
 
 

僕のスタートは10番から、後ろから3番目の9:56ティオフ。


賞金は40位まで!

 

本番はやっぱり10フィート近くまでなりました。
 
 

追加のルールの説明と使用ボールの確認中!
 

プレッシャーの掛かる18番ロングホール。
 
ティーショットがいい所まで行ってしまったので、2オン狙ってしまいました!結果池ポチゃのダボ…

雷で中断することも無く無事プレー終了。
 
 

結果は24位タイ。
 
何とか賞金を貰える順位まで挽回することが出来ましたが、もうちょっと何とかしないとダメですね。


INスタートなので前半3ボギー 1ダボの41回。
 
後半OUTは何とかロングホールで稼ぎ3バーディーの33、トータル74でした。

スリーパット3回してるようでは…次頑張ります。

2014年8月21日木曜日

中村ラーメン


僕が1番行きたかったラーメン屋さんに今日移動途中に寄る事が出来ました。

御殿場、富士岡駅前の中村ラーメンさん!

研修生時代お世話になったお店です。


嬉しくて当時と同じメニューを注文してしまいました。

生姜焼き定食とラーメン!

ちょっと食べるのがキツかったですが変わらぬ味にご満悦。

特にオススメなのは生姜焼き定食、チャーハン、餃子(夜にあることは稀)、胡麻味噌ラーメン、ラーメンです…それ以外は食べた事が無いので?食べてみて下さい。

更にご飯の炊き方が素晴らしい…最高!ビックリしますよ。
いいお米を使っているのもありますが、今日も感動でした。

混んでると出てくるまでに少し時間が掛かりますが我慢して待って下さい。

2014年8月20日水曜日

メイプルポイントゴルフクラブ

たかの友梨杯 メイプルカップ オープンゴルフトーナメントの練習ラウンドで、山梨県のメイプルポイントゴルフクラブに行って来ました。




グリーンはとっても綺麗で、コンパクション10と固く締まった素晴らしいグリーンでした。

これなら直ぐに仕上げることが来そう!

速さ表示は8.7feetと夏場仕様でしたが、実際はもう少し速いような感じました。

大会当日は10feetぐらいの速さになると思います。



コースはピート・ダイ氏設計のアンジュレーションの効いた、戦略性の高い難コース。


ショートホールは全て池絡み!




お昼は軽目の冷やし中華。



こちらもショートホール。


OB杭はネットの手前、気を付けて下さい。



プレッシャーの掛かる最終18番ロングホールは刻み確定?



ルールは守って楽しいゴルフを。


金曜日が本番頑張ります。

2014年8月19日火曜日

クジラ

3〜4日前の事ですが、駿河湾に2頭のクジラが迷い込んだと聞きました。

近くの大瀬崎の沖2キロ付近を泳いでいたようです。

もう少し湾の奥まで入って来てくれたら、見ることが出来ていたかもしれませんね!残念。





2014年8月14日木曜日

BBQ


バーベキューのスペースがとりあえず完成!

ムリ無理の仮舗装なので、暇ができたら本塗りする予定です。


ちょっと荷物を運ぶのが大変でしたが、何とか開催に漕ぎ着け一安心。


何でも、外で食べるともいっそう美味しく感じますね。

締めは焼きそば!最高でした。