2016年4月28日木曜日

スネル ゴルフ マイツアーボール・プロラインGolf

プロラインGolfさんからボールが届きました。
 
使用球をタイトリストプロV1からSnell Golf MY TOUR BALLに替える事にしたからです。

 

4ラウンド使ってみての感想は…

・ドライバーの飛距離が10〜15ヤード程アップ
・高弾道で風にも強い
・ドライバー、アイアン共に抜けるような打感
・ウェッジでスピンがかかり過ぎない
・アイアンがしっかり振っても飛び過ぎない
・パターの打感はV1より少し固めですが自分好み


ボールの耐久性はそこそこですが、僕にとってまさに「理想のボール」と言ってもいい作り。

最近、飛びにはあまりこだわっていませんでしたが…これだけ違うと替えるしかないですね!

これからのゴルフがとっても楽しみです。

 
 

2016年4月26日火曜日

大腸内視鏡検査と胃カメラ検査

今日は志下の五十嵐クリニックさんで
、大腸内視鏡検査と胃カメラ検査してきました。


どちらも初めてでした。

胃カメラは麻酔で寝てましたが、大腸の方は目覚めてボーッとモニターを見る事が出来ました。


おにぎりを出してくれたので頂いて帰ってきました。

2016年4月22日金曜日

フジサンケイ レディス クラシック開幕


今日から、川奈ホテル 富士コースでフジサンケイレディスクラシック開幕。

3日間天気がいいので、大勢のギャラリーで盛り上がりそうですね。

昨夜の雨でグリーンが柔らかくなっているので…ハイスコアでの争い必死かと思います。

2016年4月19日火曜日

大熱海国際ゴルフクラブ 熱海コース


久しぶりに大熱海国際G.C.行って来ました。

コースは熱海コース、ちょっと短かめだけど…グリーンは大仁コースより高速とのこと。


本日の使用グリーンはA。


16番の打ち上げショートは人懐こい合鴨君達がお出迎え。


昼食バイキングは種類豊富、ついつい食べ過ぎてしまいました。


本日のスコア…7バーディー、2ボギー、1トリプルボギーの35、35、70回でした。

2016年4月18日月曜日

帰ってきた「ななちゃん」


サンルームに追いやられていた「ななちゃん」ですが、部屋に戻って来ました。

娘もスタスタ歩くようになったので家に入れてもらう事になりました。

一緒に遊べるのは…もう少し先。



「家の中はいいね」

富士山 2016.4.18


昨日は台風並みの大荒れでしたが…

今朝は爽やかな富士山が顔を出してくれました。

2016年4月17日日曜日

タケノコ

昨日は今年初、タケノコを掘りました。


北向き斜面なので、出てくるのが普通の所より10日程遅い感じ。

そのかわり柔らかくて絶品。


今年は本当に柔らかくて最高、美味しかったです。

厳島神社祭典


毎年4月14日は地元にある亀島・厳島神社祭典でした。

あんなに小さい島ですが…木は枯れません、不思議です。

水が湧いているとか言うおじさんもいますが?



雨が心配でしたが何とか止んでくれて助かりました。

役員をやっているので…無事終わってくれてホッとしてます。

グランフィールズC.C.


少し前ですが、グランフィールズC.C.行って来ました。



トーナメントが近づいてきたので、使用するティーグランドなどローピング箇所が目立ちました。

ちなみに最終ホールとなる15番ミドルホールは、トーナメントでは使わないフルバックにレギュラーティーがありました。

2016年4月10日日曜日

わらび


今日はちょっと時間があったので、山菜の代表格ワラビを採って来ました。


ワラビはあくが強いので、灰であく抜きしてから食べます。

僕のお勧めは…煮物かお味噌汁です。


今日の夕方の富士山。ちょっと神秘的!

2016年4月7日木曜日

4月7日(木)臨時休業のお知らせ・ジョイランド江原ゴルフ練習場

4月7日木曜日のレッスンですが10:00〜12:00までは通常通り行います。

13:00〜は悪天候強風予想のため練習場がクローズとなります。
それに伴いレッスンも休講となりますので、よろしくお願いします。

2016年4月6日水曜日

お花見


昨日、用事ついでにお花見して来ました。


ほぼ満開の桜に心和ませれ、公園デビューだった娘も大喜びでした。



近くにロッテリアがあったので、久々テリヤキバーガー頂きました。

よく食べた専門学校時代を思い出します。

友達がバイトしていた新宿コマ劇場前のロッテリア!まだ有るかな?


2016年4月3日日曜日

平成28年度 第1回 静岡プロゴルファー・プロ研修生競技会


1日の金曜日に太平洋クラブ御殿場コースにおいて、静岡県のプロと研修生による競技会があり参戦して来ました。

年に4回あるうちの1回目、今回は東部地区での開催となりました。



参加者はレギュラー48名、シニア8名の56人。



優勝は日大出身の小野田プロ、ぶっちぎりの66ストローク!ちなみに2位は74回でした。

本日の僕のスコアは…前半INで37の1オーバーと耐えていましたが、後半OUTの固いグリーンに悩まされ40回のトータル77ストローク 13位Tでした。

次回2回目は伊豆地区の函南G.C. 富士コース、予定が合えば出たいと思います。