2018年6月29日金曜日

梅雨明け間近


今日、関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表がありました。

この辺りでも梅雨明けしたような感じですが…どうでしょう。

東海地方は週明け頃ですかねぇ。


ハイブリッドティー ブルーパフューム



先月、ちょっと立ち寄った沼津農園さんでバラを買いました。


バラだけは手を出せないと決めていましたが…見たこともない色合いに衝撃を受け買うのとを決断。

ホームセンターではお目に掛かれない代物ばかりで、他にも買いたいのがありましたが…素人でダメにすると可哀想なので1つだけ買いました。

たまたま当日、バラの育て方講習会を生産者の○○さんが来てやっていました。

昼休みでお話は聞けませんでしたが、一緒にバラも持って来て販売していたと言う訳です。




現在こんな感じです。


2018年6月27日水曜日

コシアカツバメ


実家に寄ったらコシアカツバメが巣を作ってました。






普通のツバメより少し体が大きいこともあり、ちょっと変わった立派に巣を作ります。

子供の頃に何回か来ていましてが、ここ何十年も来ていませんでした!どうしたんでしようか?

カラスに襲われないように、父が脅しを付けてありましたが心配です。



こちらは普通のツバメの巣です。


2018年6月24日日曜日

ららら サンビーチ清掃



今日は朝8:00から地区内にある「らららサンビーチ」の清掃作業に参加!今月3回目の奉仕作業でした。

子供会、敬老会も参加してそれなりの人数での作業になりました。


10月の高潮により砂が通路・スロープなどに溜まっていて取り除くのに労力を取られ、砂浜の清掃は思うように出来ませんでした。
心残りな感じでタイムアップ!市による清掃に任せる事になりました。




2018年6月23日土曜日

子ウサギ


今日も午前中みかん園の土手の草刈りして来ました。

試合もラウンドも直近でないので、ガンガン刈らして貰いました。これで草刈りもひと段落です。


何か動いたと思い見ると、大きなヒキガエルに見えましたが…よく見てみると野ウサギの子供でした。


春先にこの辺りで親ウサギを見掛けていたので、ビックリはしませんでしたがとっても可愛い。




人の匂いが付くと良くないとは思いつつも、捕まえてしまいました。ごめんなさい。

見つけたのは2羽、まだよちよち歩き!元気に育って欲しいです。



昨日の夕方もなかなか良かったです。




ジョイランド大仁からの夕方雲。

2018年6月20日水曜日

2018年6月18日月曜日

ミニトマト


今のところミニトマトのアイコは順調に育ってます。



娘のお弁当に入れられるといいのですが…ハクビシンの襲撃が心配です。

電柵を張らないとダメかも。

2018年6月17日日曜日

ユリとクレマチス


白いユリも咲き始めました。



クレマチスのソフィーも可愛く咲いてます。

2018年6月14日木曜日

第30回 静岡県プロゴルフ選手権 朝霧ジャンボリーG.C.


昨日は朝霧ジャンボリーゴルフクラブで第30回目の県プロがありました。


少し肌寒かったですが、コンディションは最高。





グランドシニアの部優勝は70ストロークの野口裕樹夫プロ。


シニアの部優勝は65ストロークで芹澤信雄プロ。





レギュラーの部は66ストロークで河瀬賢史プロ。



本日のスコアは…前半甲斐コース38、後半駿河コース35、トータル73の1オーバーでした。

前半甲斐コース3番ロングのティーショット右のカート道で跳ねてOB、何とかボギーで上がりましたが…
次の4番ミドルもアプローチが寄らずボギー。
6番ミドルと9番ロングで1ピンバーディーチャンスも決め切れずの38回。

後半2番ミドルホール、右のクロスバンカーから40㎝に付けてバーディー。
3番ロング、バーディーチャンス2.5m入らず。
5番ミドルは手前のカラーからボギー。
7番ロング、サードショットを右に外してボギー。
上がりの8番ショート、9番ミドルでバーディーの35でした。
もう少し何とか出来そうでしたが、何とか出来ずに終わってしまった感じです。


来年31回は8月頃に朝霧カントリークラブで開催予定です。

2018年6月12日火曜日

夕焼け


今日は暑かったですね。

明日は県プロ!朝霧ジャンボリーG.C.甲斐コース8:10スタート。

明日も暑そうですが頑張ります。

2018年6月11日月曜日

アカテガニ



家の周りには赤いカニが住んでます。



雨が降るとちょこちょこと姿を見せます。

調べてみたら…アカテガニというカニでした。

小さい穴は掘りますが、悪い事はしません。

なかなか可愛い住人!娘はカニカニ言って喜んでいます。


2018年6月7日木曜日

タイトリスト VOKEY DESIGN SM7 WEDGE


ウェッジを買いました!…嫁さんのです。

僕のではありません。



ボーケーいい顔してますね。





まだ打ってないなでよく分かりませんが、そのうち打たせて貰います。


梅雨入り前の富士山



梅雨入り前の5日、朝4:39の富士山です。



こちらは梅雨入り後、今朝7:00の富士山です。

2018年6月6日水曜日

第30回 静岡プロゴルフ選手権 組合せ


6月13日水曜日に朝霧ジャンボリーゴルフクラブで行われる静岡プロゴルフ選手権(県プロ)の組合せ表が届きました。



僕のスタートは甲斐コースの2組目8:10。

早いスタートはグリーンのコンディションが変わりやすく合せるのが難しいですが、しっかり読んで攻略したいと思います。


2018年6月5日火曜日

朝霧ジャンボリーゴルフクラブ


6月13日水曜日に朝霧ジャンボリーゴルフクラブで行われる静岡プロゴルフ選手権の練習ラウンドに行って来ました。

天気は最高!グリーンは少し重めでしたが、コースコンディションはとっても良かったです。






当日、自分のゴルフが出来るように頑張ります。