MGoneトップ
トップ
大木昌幸プロ紹介
プロ紹介
沼津・大仁・伊東ゴルフスクール
ゴルフスクール
ラウンドレッスン
ラウンドレッスン
ゴルフレッスン・ラウンドレッスン休講日
休講情報
MGone ゴルフスクールコンペ
MGone コンペ
ゴルフスイング動画
スイング動画
ゴルフレッスン・ラウンドレッスン予約
レッスン予約
ブログ「レッスンプロのひとり言」
ブログ
2018年7月30日月曜日
今朝の富士山
今朝は富士山が綺麗に見えました。
台風の後ですが海も綺麗。
今日、明日は順延になった沼津の花火大会!今日は大丈夫そうですね。
2018年7月29日日曜日
カヤキリ
夜、練習場に飛んで来たバッタ君。大きさは7〜8㎝。
調べた結果は、多分…カヤキリだと思います。
凄い歯、顎!とっても怒ってました。
ジィ〜〜、ジィ〜〜とうるさく鳴いて威嚇!いじめたわけではありませんが…ごめんなさい。
台風12号通過
台風12号が通過して行きました。
この辺りでは大きな被害はなさそうです。
風は強かったのですが、雨はそれほど降ってない感じです。
2018年7月28日土曜日
臨時休講のお知らせ 7月28日土曜日
臨時休講のお知らせ
本日7月28日土曜日、ジョイランド江原ゴルフ練習場は台風接近のためクローズとなりました。
それに伴いゴルフレッスンも休講致します。
急で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
大きな船もぞくぞくと避難に来てます。
台風接近
台風12号が近づいて来ました。
風が強いとの予報なので…庭木の葉っぱが駄目にならないように少し対策をしました。
これでちょっと安心。
2018年7月27日金曜日
ムラサキサルビア
こんなのも咲いてます。
前から気になっていたムラサキサルビア君!大きくワサワサになるように育てる予定です。
2018年7月24日火曜日
野萱草
暑い日が続いていますが、我が家は海のそばなのでそれ程でもない感じです。
ノカンゾウが咲きました。
植えた訳ではありませんが、なかなか綺麗です。
2018年7月23日月曜日
ブルーベリー
ブルーベリーが熟し始め収穫してきました。
娘が好きなので、ほぼ娘の口に入って終わります。
今年は3本目もそこそこ成ってくれたので、収穫量も増えそうです。
ついでにミニトマトも取ってきました。
前回はハクビシンに食べられてあまり収穫できませんでしたが、今回は順調に行ってます。
2018年7月21日土曜日
アイス
アイス頂きました。
食べるのがもったいないケーキみたいなアイス!
食べ応え十分、
美味しく頂きました。
2018年7月18日水曜日
第8回 たかの友梨杯 Maple Cup オープンゴルフトーナメント
今年も山梨県のメイプルポイントゴルフクラブで行われる「Maple Cup オープンゴルフトーナメント」にエントリーしました。
開催日は8月24日金曜日。
エントリーの締め切りは7月31日(火曜日)、アマチュアの方もハンディキャップ15までの方なら出場出来ます。
良かったらどうですか。
2018年7月17日火曜日
らららサンビーチ
夕方、らららサンビーチに行って来ました。
平日で15時を過ぎていたこともあり人はまばら。
綺麗な砂、水も綺麗です。
波は穏やか、小さい子でも安心のビーチだと思います。
2018年7月16日月曜日
初泳ぎ
昨日は海が綺麗だったので…娘と一緒に泳ぐ事にしました。
まだ3歳なので怖がってましたが、おんぶしながら泳ぐと…冷たくて気持ちいいと喜んでました。
「塩っぱい」って言っていたので、少し飲んだのかも?でも泣かなかったので大丈夫だと思います。
夕方、家の前まで渋滞してました。
年に2〜3回あるかどうかなんですが…今年の夏は暑い事もあり混みそうです。
2018年7月15日日曜日
40℃
暑くて危険な日が続きます。
昨日は東名を走っていて車の気温計が一瞬ですが40度になりました。
体温より気温が高くなると、当然ですが体温は下がりにくくなります。
体温を下げるには…太い動脈近くを冷やすことが1番だと思います。
熱中症にならないように気を付けて下さい。
2018年7月13日金曜日
ゴールドラッシュ
実家から「とうもろこし」貰ってきました。
よく聞かなかったけど種類はゴールドラッシュ!だと思います。甘くて美味しい品種です。
父がいつもの年より手を掛けたらしく、見事な出来栄え。
娘も喜んで食べてました。ご馳走様です。
2018年7月12日木曜日
ヤマユリ
ヤマユリが一輪咲きました。
植えた訳でもなく、知らない間に根付いてました。
鳥が運んだのか?です。
来年は2〜3輪に増えるはず、草刈りの時に刈らないように気を付けます。
2018年7月10日火曜日
大熱海国際ゴルフクラブ 大仁コース
富士山山開きの今日、大熱海国際G.C.行って来ました。
大熱海からは雲に隠れ富士山は見えませんでした。
グリーンは重め、この時期は照りに弱く芝は少し長めになってます。
昨日梅雨明けしたこともあり天気は晴れ…でも思っていたよりは暑くなく助かりました。
芝の状態はグリーンもフェアウェイもとっても良かったです。
2018年7月9日月曜日
カサブランカ
カサブランカが咲きました。
真っ白な花びらがいいですね。
いよいよ東海地方でも梅雨明け!今年の夏は暑くなりそうです。
2018年7月8日日曜日
夕暮れ時の富士山
今日は眩しいぐらいの夕陽だったので…夕焼け時の富士山を狙ってました。
しかし、一瞬にして雲に隠れてしまった富士山!諦めかけてましたが…またすぐに姿を見せてくれました。
あの雲は何だったのか?です。
2018年7月7日土曜日
リラックマのお皿
ローソンでリラックマのお皿を貰ってきました。
ポンタカードでコツコツ貯め、60ポイントでの交換。
パンぐらいしか買い物をしないので…60ポイント貯めるのがやっとという感じなのでなかなか大変です。
今回はスヌーピーです。
2018年7月6日金曜日
メディニラ マグニフィカ フラメンコ
少し前ですが…花が終わり叩き売りになっていた「
メディニラ マグニフィカ フラメンコ
」という植物を買って来ました。
調べたらあまり入荷のないレアな感じもので、フィリピン原産の花でした。
売られていた時の水不足で葉の周りが枯れて残念な感じでしたが、3週間経ち新芽が出で来てくれました。
花が咲くまで行くかはどうかは?ですが、楽しみです。
こんな感じに花が咲くとは思ってもいませでしたが、咲いたらゴージャスですね。
2018年7月5日木曜日
富士山雪無くなりました。
富士山の雪も殆ど無くなってしまいました。
大気が不安定なのか…珍しい雲が掛かってました。
2018年7月2日月曜日
ななちゃん12才
7月1日は我が家の愛犬「ななちゃん」の12回目の誕生日でした。
「昨日からクーラー入ったから快適だよ」
「オヤツも食べたいなぁ〜」
新しい投稿
前の投稿
ホーム