まだまだ日中は暑いですが、空は秋らしくなってきてます。
2019年9月30日月曜日
2019年9月28日土曜日
グランフィールズカントリークラブ
グランフィールズC.C.行って来ました。
病み上がりで体調万全ではありませんでしたが、お天気に救われました。
いつもあまり切らないような所にピンが切られていて…楽しかったです。
2019年9月18日水曜日
2019年9月16日月曜日
伊豆大仁C.C.
日曜日に伊豆大仁カントリークラブ行って来ました。
前回よりグリーンが速くなって来ました。
クラチャンの1回戦と2回戦をやってました。
風かなり強かったのでなかなか大変だったのではないでしょうか。
この日は7:36の2番目スタート!トップの方は4名だっだど…めちゃめちゃ速くてビックリしました。
プレーファースト素晴らしいです。

2019年9月13日金曜日
ティーチングプロ選手権 2次予選 関東B 宍戸ヒルズC.C.東コース FR
ティーチングプロ選手権2次予選関東B会場、2日間競技の2日目 FR
今日は昨日と逆のINコース9:20でスタート。
本日のスコアは…OUT36、IN35の71回。
2日間トータル1アンダーの9位Tでした。
内容は4バーディー、3ボギーのスリーパット3回。
前半の2ホール目のショートで3パットのボギー。
ボギー先行で苦しい展開でしたが8番ミドルでバーディーでパープレーに戻りました。
後半10番ミドルで3パットのボギー、12番ミドルでも3パットのボギー。
2オーバーまで行ってしまいましたが、それでも諦めずパーオンを続けた結果…上がりバーディー・パー・バーディー・バーディー・パーでアンダーパーまで戻すことが出来ました。
カットラインは150ストローク6オーバーまででした。
上の成績表は途中のものです。
カテゴリ:
プロゴルファー
2019年9月12日木曜日
ティーチングプロ選手権 2次予選 関東B 宍戸ヒルズC.C.東コース 初日
本日、ティーチングプロ選手権 2次予選初日。
会場は宍戸ヒルズC.C.東コース、スタートはINコース8:10。ラウンドはスルーでプレー。

本日のスコアは、IN36、OUT36の72でした。
本日のスコアは、IN36、OUT36の72でした。
内容は1バーディー、1ボギー。
後1日、今日のスコアに勝てるよう頑張ります。
スコア表は途中のものです。
エントリー125名、参加者は122名。
2019年9月11日水曜日
指定練習日 宍戸ヒルズC.C. 東コース
今日はティーチングプロ選手権2次予選の指定練習日。
コースはJGTOツアー選手権でも有名な宍戸ヒルズカントリークラブ。コースはトーナメントでは使わない東コース。




明日から2日間36ホールでの勝負となります。
明日から2日間36ホールでの勝負となります。
2019年9月10日火曜日
伊豆大仁カントリークラブそして
今日は伊豆大仁C.C.行って来ました。
スタートは朝もやが掛かって幻想的な風景に。

今年1番の暑さでしたが、流れが良かったのでスムーズなプレーが出来てました。

お昼はラーメンが無かったので…お蕎麦に。

今年1番の暑さでしたが、流れが良かったのでスムーズなプレーが出来てました。
お昼はラーメンが無かったので…お蕎麦に。
それから一度家に帰り…ティーチングプロ選手権2次予選のため茨城県水戸へ移動。
都内がそれなりに渋滞していて、水戸に着いたのは19時半頃。
夕飯はスタミナラーメン麺2玉!ピリ辛でなかなか美味しかったです。
明日は宍戸ヒルズ東コース、練習ラウンド行って来ます。

カテゴリ:
ラウンド報告
2019年9月9日月曜日
9月9日月曜日のレッスンは午前中休講
本日、台風15号通過にともないジョイランド江原ゴルフ練習場はクローズとなっております。


お昼頃から営業開始するとのことです。
13:00から通常通りレッスン致しますのでよろしくお願いします。
2019年9月7日土曜日
2019年9月6日金曜日
2019年9月5日木曜日
A級講習会3日目
今日3日目はマオイゴルフリゾート、マオイとワッカをスルーで回りました。
実技講習を意識しながらのラウンド。
コースはR.ボン・ヘギー氏設計の難コース!風も強くめちゃくちゃ難しいかったです。
全英オープンで観る…フェイスキュー草と同じ様なヘビーラフ!いい経験をさせて貰いました。
本日のスコアはマオイ37、ワッカ35のトータル72のパープレーでした。内容は3バーディー、3ボギーでした。
パット数は28回でスリーパットが1回ありました。
午後からも講義を受け、3日目は17:30過ぎに終了しました。