2020年11月30日月曜日

青島みかん



昨日から、「青島みかん」の収穫が始まりました。

今年は色付きが良く!出来はいいようです。





2020年11月29日日曜日

落書き


外階段に娘が色チョークで落書きしてました。

雨が降れば消えるので心配はありません。

階段がほぼ資材置き場になってしまってるので、どんどん使っていくつもりですが…


富士山 2020.11.27 帽子雲









雪が積もったのかと一瞬思いましたが…笠雲でした。

帽子みたいな笠雲!可愛いですね。


2020年11月28日土曜日

スイセン 八重



八重咲きスイセンも咲いてました。

陽当たりのいい場所なので、例年も早く咲く咲いてます。






2020年11月27日金曜日

ブーゲンビリア



ブーゲンビリアに花芽が出てきました。

これから寒くなるのに大丈夫なのか…見守りたいと思います。




2020年11月25日水曜日

富士エースゴルフ倶楽部



昨日は富士エースG.C.行って来ました。

少し寒かったですが、風が無かったのでプレーしやすかったです。





ちょっとプレッシャーが掛かる6番ショートホール。

赤色はモミジです。



サザンカがいっぱい咲いてました。





寒かったので!お昼はお蕎麦にしました。





NEWドライバー「タイトリストTSi2」での初ラウンドでしたが、納得いくドライバーショットは3回ぐらいしかありませんでした。

ラウンドでのドライバー使用回数は8回、焦らずぼちぼち馴らしていきたいと思います。


2020年11月24日火曜日

黄葉



イチョウやケヤキが黄色い紅葉が一般的ですが、道路の見回りの時に目立っての撮ってきました。

黄色い紅葉も綺麗ですね。




2020年11月23日月曜日

スイセン



スイセンがもう咲いてました。

例年は、12月半ば頃から咲き始めていたように記憶してましたが…このところの暖かさが影響したようですね。




2020年11月22日日曜日

紅葉



うるしの木の葉っぱが…真っ赤に紅葉してました。

真っ赤で綺麗でした。




2020年11月21日土曜日

みかん収穫 「はじめ」



青島みかんの枝変わり「はじめ」みかんの収穫が始まりました。

父曰く、「今年は上手に出来た」とのことです。








2020年11月20日金曜日

タイトリスト TSi2 ドライバー



ドライバーをタイトリストTSi2.9.0°に替えました。


新しいフェースが生み出す、新しいスピード

「航空宇宙の分野で採用されてきた類稀なる強靭性を誇る「ATI 425チタン」。加工が難しく、これまでどのゴルフブランドも採用することができなかったこの特殊な金属が「TSi」のスピードパフォーマンスを支えるキーテクノロジーになっています。フェースの広範囲で驚きのボールスピードを発揮し、平均飛距離を大きく伸ばします。」とのことだそうです。




左が9年使った910D2!雰囲気はあまり変わってない感じです。



シャフトはツアーAD DI6。

カラーリングが少し変わったNEW DIですが、中身は同じとのことです。



左がTSi2…洗礼されて感じ、右が910 D2です。



打音は今までのタイトリストにない音!ちょっと高目のいい打音です。

球はロースピンで前に行く感じ!中弾道なのでロフトは甘めの方がいいかと思います。コースで使うのが楽しみです。


2020年11月19日木曜日

昨日の空、今朝の空



昨日の9:30頃の空と雲です。



今朝6:30頃の空と海と雲です。

どちらも富士山は見えませんでした。


2020年11月18日水曜日

NEWドライバー



9年ぶりにドライバーを替えました。

どうなのか?ちょっと心配ですが…多分大丈夫だと思います。楽しみです。




2020年11月17日火曜日

アオバト



初めて見た「アオバト」さん…ですが、…死んでしまってました。



弱っていたのか、トンビに捕まってしまったのか?どうなのかは分かりません。

個体的には雌だと思います。


2020年11月16日月曜日

伊豆大仁カントリークラブ 箱根→天城



昨日は伊豆大仁C.C.行ってきました。

スタートは1番スタートの7:12。







お昼はチーズハンバーグ。





グリーンはしまっていてとっても良かったです。



朝方は少し寒かったですが、日中は小春日和の素晴らしい天気でした。