MGoneトップ
トップ
大木昌幸プロ紹介
プロ紹介
沼津・大仁・伊東ゴルフスクール
ゴルフスクール
ラウンドレッスン
ラウンドレッスン
ゴルフレッスン・ラウンドレッスン休講日
休講情報
MGone ゴルフスクールコンペ
MGone コンペ
ゴルフスイング動画
スイング動画
ゴルフレッスン・ラウンドレッスン予約
レッスン予約
ブログ「レッスンプロのひとり言」
ブログ
2022年3月31日木曜日
パクチー発芽
パクチー用に空けておいたスペースに、去年採取した種を蒔きました。
程よく降ってくれた雨のお陰で上手に発芽!僕は食べませんが、大きくなるのが楽しみです。
チューリップ赤
プランターに植えた大きめ球根のチューリップが咲き始めました。
ごしょっと植えたので見応えがあった綺麗です。
2022年3月30日水曜日
東名カントリークラブ 2022.3.29
昨日は東名CC行ってきました。
一日中曇り!ちょっと寒かったのでホッカイロを貼ってのラウンドでした。
グリーンはちょっと速めの10.3feetですが、エアレーション(穴開け)が入っていたのでなかなか大変でした。
短いパットは油断なりません。行かれる方は簡単に外れるので気を付けて下さい。
桜が綺麗でした。
2022年3月29日火曜日
黒葉ビオラ
黒葉ビオラです。黒い葉が綺麗で花が咲いていない時に買ってきました。
寄せ植えか、グランドカバーにする予定でしたが…いっぱい花を着けると見応えあります。
どうするのかはまだ思案中です。
レジナ ツツジ満開
今年は花もちが良く、長く楽しめました。
2022年3月27日日曜日
桜満開
娘と散歩に行ったら、桜が満開でした。
昨日からの雨と、この暖かさで一気に開花した感じですね。
春蘭
昨年、実家の山から救出してきた春蘭。
この株だけが花を付けました。
2022年3月26日土曜日
コロナワクチン3回目
コロナワクチン3回目を打って1週間経ちました。
打って貰ったのは近くのクリニック。ファイザー、ファイザー、ファイザーです。
金曜日に打って、土曜日と日曜日は少しだるい感じでしたが‥.熱は出ませんでした。
1回目と2回目は左腕に打って貰いましたが、今回は2日後にゴルフだったので…右腕に打って貰いました。
打ってところには痛みはあるので、右打ちでゴルフをするなら右腕がオススメです。
2022年3月25日金曜日
ヒジキ収穫
去年は取らなかったヒジキ!今年は成長が遅く今頃の収穫となりました。
取るのはそれほどではありませんが、その後の始末が大変!茹でて干して乾燥、なかなか手が掛かります。
2022年3月24日木曜日
レジナ ツツジ
レジナ ツツジが本咲き!年明けごろに少し狂い咲きしてしまいましてが、それでも綺麗に咲いてくれています。
色合いが春らしくてとってもいい感じです。
富士山 2022.3.23
昨日の雪で全体が白っぱくなった富士山。
2022年3月23日水曜日
伊豆大仁カントリークラブ 2022.3.22
昨日は伊豆大仁CC行ってきました。
寒かったですが霧で見えない事はなく、お客さんも少なかったのでスムーズに回れました。
ティーグランド脇の花桃が綺麗に咲いてました。
最後の方は雨から雪に!寒かったですが雨の中でなければ学べない、体験できない経験をさせて貰いました。
これでまた少しレベルアップ出来たと思います。
2022年3月22日火曜日
岩場でアサリ掘り
昨日は大潮で磯が引いていたので…今年初!チョコっとアサリ掘ってみました。
真ん中の茶色っぽいのがアサリ!岩場は砂が少ないので、こんな感じで少し砂から出てしまっている事もあります。
初物!思ったより沢山取れました。
2022年3月21日月曜日
グランフィールズカントリークラブ 2022.3.20
風は少し肌寒かったですが、天候に恵まれました。
第89回 日本プロゴルフ選手権大会開催コース!グランフィールズCC行ってきました。
グリーンも緑色が濃くなってきました。
状態も素晴らしく、いつでも仕上げれそうです。
大会当日は10.5feetぐらいのセッティングにするそうです。
あまり速くしてしまうとアグレッシブに攻めれなくなってしまうのを避けたいようです。楽しみ。
ヒヤッとしましたが….アゲンストに助けられて、池には入っていませんでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム