2022年7月31日日曜日

花火を観ながら外で夕食








バーベキュー会場にライトを付け、今日は急遽!外での夕食となりました。

これで夜でもバッチリ。



外での夕食は、これから遊びに来るお客さんのための予行練習も兼ねてやってみました。

炭を使わなければ楽チンです。



沼津の花火もけっこう見えます。今日は3ヶ所で花火上がってました。

2022年7月30日土曜日

カノコユリ



カノコユリが咲きました。百合はこの種類が最後です。






2022年7月29日金曜日

朝からプール



朝からプールに入ると娘!カバーを外しセッティングしてあげました。



3時間くらい遊んでいたようです。

前回と場所を変えました。こちらの方が午前中に日当たりがいいです。




2022年7月28日木曜日

ゴーヤ



実家からゴーヤを貰ってきました。

佃煮にして食べたいと思います。



2022年7月27日水曜日

2022アマダ杯 第33回静岡プロゴルフ選手権大会 朝霧カントリークラブ



朝霧カントリークラブで静岡プロゴルフ選手権が開催されました。自分は51歳なのでシニアの部で出場。





先週の火曜日よりも雨が酷く、霧もそれなりにありました。それでもグリーンの状態は素晴らしく、練習ラウンドの時とは比べ物にならないほど速かったです。

本日のスコアは、IN36、OUT41、トータル77でした。内容は2バーディー、5ボギー、1ダブルボキー。

INからのスタートで10番、11番と連続バーディーで2アンダー。7番ショートホールで1オン4パットのダブルボキーの前半36。
後半OUTは出だしのロングでバーディーを取れず、3番ショートでボギー、5.6.7.8と4連続ボギーで41回に。ティーショットはまずまずでしたが、セカンドの距離合わせが上手く行きませんでした。残念です。



レギュラーの部の優勝は藤田寛之プロ。







シニアの部の優勝は真野佳晃プロ。







グランドシニアの部の優勝はドラゴン瀧プロでした。

瀧プロはこの優勝で、レギュラー、シニア、グランドシニアの部を全て制覇してそうです。素晴らしいです。



レギュラーは20位、シニアは15位、グランドシニアは5位までに賞金がありました。

シニアの優勝は50万円とファンケルクラシックの出場資格!来年頑張ります。


2022年7月26日火曜日

抗原検査 2022.7.25



静岡プロゴルフ選手権前の抗原検査しました。



結果は陰性でした。

黒小玉西瓜



立派な小玉黒スイカを頂きました。
しっかり冷やして食べたいと思います。






2022年7月25日月曜日

ピラミッドアジサイ 「ホワイトライト」



最後に咲いたアジサイ。アナベルより小ぶりで可愛い感じです。




2022年7月24日日曜日

グランフィールズカントリークラブ 2022.7.24



日本プロ1週前のグランフィールズCC行ってきました。





表示以上にグリーンは硬かったです。



グリーンはとっても良い状況!仕上げを待つばかり。



ラフもかなり深くなってます。











今日のカキ氷はラムネ味でした。







フェアウェイも綺麗です。グリーン並み!?








2022年7月23日土曜日

2回目の梅雨明け?



暑い夏到来?月曜日までは暑そうです。

学校も夏休みに入ってたので、明日はビーチも賑わいそうですね。


2022年7月22日金曜日

デルフィニウム



頂いたデルフィニュームの株から新芽が出て花を付けました。

4株頂いたので何色が違う色があるかもです。

咲くのは来年と思っていてので、ちょっとビックリ!株が元気だったんですね。