2023年7月31日月曜日

シニアオープン1次予選 日高CC会場



今日はシニアオープン1次予選のため日高CCに行ってきました。

1日の競技会なので手堅いゴルフが必要?あとは暑さとの戦いです。



本日のスコアはOUT38、IN35、トータル+1の73でした。内容は3バーディー、4ボギーのスリーパット1回。

出だし1番ミドルはセカンドを5番アイアンで何とか転がし上げてパー、2番ショートは乗らずのボギー、3番ミドルも左の林の中から4番アイアンで転がし上げてパー、4番ロングは3パットのボギー、8番9番は1ピンに寄るもパーの38。
後半11番ロングでバーディー、12番13番はバーディーチャンスも入らずのパー、14番ミドルは80cmでバーディー、難関15番ミドルはユーティリティで刻むもボギー、16番ショートは203ヤードもろアゲ!右バンカーから寄せワン40cmのパー、17番ロングはセカンド60ヤードをサンドで右のアゴ高バンカーへ!風の計算とグリーンの形状の確認不足でミス!バーディーが欲しいホールでボギー。最終18番ミドルは打ち上げアゲンスト119ヤードを9番アイアンで寄らずの10ヤードでしたが入ってバーディーの35でした。







最終予選は8月21日月曜日、鷹之台カンツリー倶楽部で1日決勝です。




2023年7月30日日曜日

移動日2023.7.30



今日は埼玉県鶴ヶ島に移動!着いてから近くの練習場で少しボールを打ってきました。







明日のスタートはOUT9:10、暑さに負けず頑張ります。

2023年7月29日土曜日

海上保安庁





海上保安庁見参です。





小型ボートで安全確認!救命胴衣着用、定員オーバーなどを確認してるようでした。





よくわかりませんが、今回はお帰りが早かったです。



2023年7月28日金曜日

とうもろこし(紫色)







苗が売れ残っていたので植えてみました!こんなに鮮やかな紫になるとは思ってもみませんでしたが、味も甘味が強く美味しかったです。

残りは乾燥させてインテリアにで使おうかと思っています。


2023年7月27日木曜日

カノコユリ 2023.7.27





カノコユリが咲きました。この子がうちの百合のラストバッターです。




2023年7月26日水曜日

トマトとスイカ





トマトとスイカを実家から貰ってきました。

今年は暑いお陰か?とっても出来がいいようです。


日高カントリー倶楽部 2023.7.25



昨日はシニアオープン1予選会の指定練習日で埼玉県の日高CC行ってきました。

途中、圏央道事故通行止で下道に降ろされましたが…時間に余裕を持って出たので、ゴルフ場にはスタートの1時間前には着きました。





練習場横に併設されているアプローチ、バンカー練習場!前回は気づきませんでしたが…凄く整備されていました。













林が綺麗!









本番は7月31日の月曜日、1日競技です。


2023年7月24日月曜日

ビゼンクラゲ 2023.7.24





よく見れば青白いものが?…ビゼンクラゲみたいです。今年も駿河湾に発生したようです。

小さくて見えずらいですが白いのがそうで、見える範囲に6匹ぐらいはいたと思います。




2023年7月23日日曜日

フレームプールの出番がきました。





娘が夏休みに入ったのでプール出しました。海の方が温かいです。


2023年7月22日土曜日

海は綺麗





このところの濁りがとれて海が綺麗になってきました。

今日は娘と午後泳ぐ予定です。


2023年7月21日金曜日

梅雨明け 2023.7.20



昨日は東海地方で梅雨明けが発表されました。

この画像は梅雨明け発表前の7月19日のものですが、梅雨明けを感じさせる爽やかな感じでした。






2023年7月20日木曜日

第34回 静岡プロゴルフ選手権



今年も8月2日水曜日、朝霧カントリークラブで静岡プロゴルフ選手権大会が行われることとなりました。

自分はシニアの部分で出場致します。


2023年7月19日水曜日

朝顔 その後



朝顔くん!ツルの伸びはあまりよくありませんが、結構咲くようになってきました。