動画でチェック
日曜日の練習で見つけた修正ポイントを、あやふやにならないうちに身につけようと思い練習場へ。 個人的にはあまり夜練習をするのは好まないんですが(ゴルフは昼間するものですから、同じ条件の昼間練習するのが最適)、そうも言ってられません! ��つのポイントを注意しながらスイング・スイング・スイング 極端な…
日曜日の練習で見つけた修正ポイントを、あやふやにならないうちに身につけようと思い練習場へ。 個人的にはあまり夜練習をするのは好まないんですが(ゴルフは昼間するものですから、同じ条件の昼間練習するのが最適)、そうも言ってられません! ��つのポイントを注意しながらスイング・スイング・スイング 極端な…
最近ショットがパッとしていなかったので、日曜日の夕方、自分の練習に行ってきました。 生徒さんには「背筋を伸ばして綺麗なラインを出してください」などと言っているのに、自分も丸くなってきていました↓ 無意識にボールを見ようとしすぎていて頭が下がっていたので、意識して頭を上げ顎を引くようにしました。頭を…
最近、夜の練習場はお客さんが少なかったのですが、今日は僕が帰る時間になってもかなり多くの人が熱心に練習をしていました。 昼間が暑ったせいなのか?テレビの影響なのか?よくわかりませんがうれしい限りです。 自分も少し練習量を増やさないといけないなと思っている今日この頃でした。
凄いですね! 自分は次の日の新聞で知りましたが、レギュラーツアーですよ!びっくりしました! でも、同時にかわそうな気にもなってしまったのは自分だけでしょうか? まだ15歳ですから…期待し過ぎないで見守ってあげたいものです。 ゴルフは上手く行かない時が大半ですからね。 いい方向に行ってくれることを願…
火曜日にリンクスが有名な伊豆G.C.に行って来ました。 アウトはリンクスコースで風の計算がキーポイント! インは林間コースで本格派。 ワングリーンの大きなグリーンなので、距離ジャッジがスコアメイクの鍵になります。 プレーする機会がありましたら気を付けてください! 最近インパクトが強くなり過ぎていた…
日曜日に、お世話になっていたベルビュー長尾G.C.に行ってきました。 風は穏やかで天気は最高、言う事なしです。 以前に比べ、いろいろな面でメンテナンスが行き届くようになっていたのでうれしかったです。 一緒行った佐野君も喜んでくれて、随所にナイスショットを繰り出していました。 グリーンは少し重めでし…
コースに行く前日は練習場で打ち過ぎないように。 いいショットが打てないと、ついつい熱が入って終われなくなってしまいます。 不安ですから当たり前なんですが、だいたい狙った方向に飛んでいればいいですよ。 練習場であまり完璧になり過ぎると、コースで動きが小さくなりナイスショットが出にくくなります! 車の…
今日レッスンをしていたら、3才ぐらいの男の子がお父さんに連れられ練習に来ていました。 羨ましいような、かわいそうなような・・・、そんな気持ちになりました。 ちらっと見ると、結構サマになっていたので驚き、お父さんの熱心さに脱帽。 タイガーみたいになれるといいですね。ガンバって! 自分なんか初めて練習…
久しぶりにサンドウェッジのライ角を調整しました。 ��4°を58°にしてほしいと頼まれ、腕をふるいました。 今使っている58°が溝がなくなったということで、2本ある54°を1本58度に。 「ちょっと出っ歯になっちゃうよ、それでもいいの?」と尋ねたら 「安く買ったから最悪どうなってもいい」と答えが返…
少し前に流行っんですが、スピードスティックって振ったことがありますか? 丸山 茂樹プロもトレーニングで使ってます、などと宣伝してましたが覚えてますか! 自分も一目見て、これは使えそうだと思い買いました。 ドライバーの苦手な女性に、これを少し振ってから打つてもらううと、かなり出来るようになります。 …
最近注目を浴びている四角いドライバー。 ナイキのドライバーは打たせて貰いました。 やはり曲がりは少なかったのですが、ボールは上がり難いように感じました。 飛ばし屋さん向きですね! キャロウェイのクラブはまだ打ったことがないのでコメントできません。 それから昔、キャラパスと言う四角いドライバーがあっ…
犬の散歩が下半身の強化(維持)に繋がってます。 昨年の12月から仔犬、ミニチュアダックスを飼い始めました。 毎日の散歩はなかなか大変ですが、トレーニングだと思って頑張ってます。 下半身がしっかりしていないと安定したいいショットは打てないですからね! 皆さんも上体に頼らない、全身を使ったバランスのい…