2011年12月31日土曜日

憧れ、尊敬していたプロゴルファー

僕の憧れ、尊敬していたプロゴルファーは杉原輝雄プロでした。

その理由は、子どもの頃よく観ていた「杉原輝雄のベストゴルフ」!

子供心に「杉原プロみたいなプロゴルファーになりたいな!」なんて思っていました。

研修生時代、ボランティアに行ってた住友VISA太平マスターズ!
やったのは近くでプレーを観れるスコアボード係(雨が降るととっても大変)。
今はどうか知りませんが、そのころは付きたい組を選ばせてくれたので、迷わず杉原輝雄プロの組を希望しました。
予選の2日間、36ホールを一緒に歩かせて貰いました。
とってもいい勉強になり、僕の財産になっています。

ありがとうございました。


2011年12月29日木曜日

訃報

昨日の夕方、ラジオから偉大なプロゴルファー杉原輝雄さんの訃報を耳にしました。

ご冥福をお祈り致します。


2011年12月27日火曜日

パターの極意 その2


パッティングで1番大事なのは[決め打ち]出来るかどうかです!

何と無く、迷いながら打っていませんか?

まずは、読みが合っていなくてもいいので、しっかり決めてからのストロークすることです!

1)傾斜を読む
2)打ち出す方向を決める
3)振るスピードを決める
4)距離に合わせた振り幅を決める

そして、決めた事を素振りで体にすり込んでからストローク(実行する)。

しっかり決めることで、ああ少し強かった、弱かった。
曲がらなかった、曲がったなどと自分の読み方が違っていたことがはっきりします。

それから、素振りと同じようにストローク出来なかったなど…いらいろな事が分かるはずです。

決めて打つ事の繰り返しが距離感を養い、ラインもだんだん読めるようになっていきます。
すぐには上手にならないかもしれませんが、確実にレベルアップ出来るはずです。

「ミラクル」なんて言われる日も近いかも!試してみて下さい。


2011年12月26日月曜日

年末年始の予定

今年のレッスンもあと3回となりました。

12月のレッスンは29日(木曜日)までとなります。

年明け1月は、5日(木曜日)からのレッスン開始となります。
よろしくお願い致します。



2011年12月23日金曜日

クリスマスケーキ

予約していたケーキを取りに行って来ました。

「梅名のパティスリー モンがいい」
と嫁さんからリクエストがあったので今年はここに!
嫁さんはすっかり忘れてたみたいですが…。

10時のオープンの少し前にお店に着きましたが、すでに3人の方が待っていました。
23日なのにちょっとビックリ!


2011年12月22日木曜日

沼津ゴルフクラブ

久しぶりの沼津G.C.

そんなに寒くなく良い天気。

9:50と遅めのスタートだったので、グリーンが凍っていることはありませんでした。

霜除けシートを掛けてくれているお陰ですね。



真っ直ぐな伊豆コース最終9番。
左OB注意です!

このラウンドが今年最後のコースになりそうです。


2011年12月21日水曜日

佐野屋


懐かしいお店の前を通ったので、撮らせてもらいました。

高校時代の部活帰りにちょくちょく寄っていたリコー通りの佐野屋さん。

リニューアルされてはいますが、大きくは変わっていません!焼きそば食べた〜い。


2011年12月20日火曜日

サンドウェッジの溝


今回SWを交換した理由は、ボールの止まりが悪くなったなと感じたからです。

まだいけそうですが、ラフからのアプローチで差がでます。

溝というより角が丸くなってきた方の影響です!使用期間は1年と2ヶ月。


2011年12月19日月曜日

2011年12月18日日曜日

冷え込んでます


今朝も冷え込みましたね!

昨日夜、帰宅時の気温は2℃(23時頃)
今朝は?


これだけ冷え込んでくるとグリーンも凍ってます。
ランニングアプローチ(転がし)を駆使して、コチコチのグリーンを攻略したいものですね。
ユーティリティのパター打ち転がしがオススメです!
機会があったら試してみて下さい。


2011年12月17日土曜日

PING TOUR-S 60/TS


頼んでおいたクラブがプロラインゴルフさんから届きました。

来年のための準備!モデルは今のと一緒です。


2011年12月16日金曜日

パターの極意 その1


最近に関わらずパター、パッティングの質問はよく受けます。

「せっかくショットが良かったのにパターが…」
聴けば、狙いにいっての3パット、4パットのオンパレード。
「届かなければ入らないよ」なんて言う人もいますが、そんなに簡単なものでありません。

まずは欲をかかず、距離合わせのパッティングを心掛けてみてはどうでしょうか。
そしてその延長がカップインへ。
更に、距離感を養う事にも!


2011年12月15日木曜日

朝もや


朝起きて外へ出てみるとビックリ!
かなりの白さ。朝もやか?朝霧か?

御殿場に住んでいた頃を思い出しました。
御殿場は時期によって、霧がかかりやすくなるので…。
この辺りでは、年に1~2回あるかないかです。


2011年12月14日水曜日

てんとう虫 越冬中


実家の倉庫で発見!
てんとう虫の越冬を邪魔しちゃいました。
ごめんなさい。


2011年12月12日月曜日

夕焼け


夕焼けがとっても綺麗だったので撮ってみました。

この色合い、僕的にはけっこう好きです。


ジョイランド江原ゴルフ、ペンキ塗りで2階の手前が通れません。
お手数ですが、1階を回って来て下さい。
よろしくお願いいたします。


2011年12月9日金曜日

寒〜い


今日は寒かったですね。亀石峠は雪だったとか⁉

帰りの気温は2℃でした。


2011年12月8日木曜日

改装中 ジョイランド江原ゴルフ


下がいきなり見えると、ちょっと怖い感じがしますね!あと2〜3日の我慢かな?

トイレの工事はもう少しですが、使えるようになりました。


「ミズノの611ドライバーがいいよ」なんて聞いたんだけど、まだ試打してません!
上級者モデルのようですがどうでしょう?

今のタイトリスト910D2がやっと馴染んできたので、替える気は全くありませんが…。


2011年12月7日水曜日

クリスマスが


クリスマスが近づいてきました。
今年のクリスマスケーキはどこのお店に予約しようかな?


2011年12月4日日曜日

快晴


快晴微風、暖かく最高の天気!
今日、ゴルフだった人は幸せですね。

藤田プロ、日本シリーズ優勝おめでとうございます。


ツーショット


ななちゃんとツーショット!

寝巻きですみません。


2011年12月3日土曜日

紅葉


真っ赤ではありませんが、草と木の紅葉がとってもいい雰囲気を出していたので撮って来ました。


2011年12月1日木曜日

ペンキ塗り終了

2階奥の壁と天井のペンキの塗りが終わりました。
他は順々にやっていくようです。

トイレも改装しています。
簡易トイレの使用になりますので、よろしくお願い致します。