2014年7月31日木曜日
2014年7月30日水曜日
2014年7月24日木曜日
センチュリー21レディスゴルフトーナメント
いよいよ明日から伊豆大仁カントリークラブでセンチュリー21レディスゴルフトーナメント開幕しますね!
プレーしたことのあるコースでのトーナメントは、また違った楽しみ方が出来て…
駐車場がスポーツワールド跡地と遠いので、お間違いのないように!
カテゴリ:
プロゴルファー
2014年7月20日日曜日
2014年7月16日水曜日
太平洋クラブ 御殿場コース その2
前半INコースプレー終了後、食事中にいきなりの濃霧!
雨は無かったので時間通りのスタートで1番ホールへ。
よく分かりませんが霧は無くなってくれました。ラッキー!
微妙なラインに皆さん苦戦、僕も…
とっても長く見える3番のロングホール。
後半、ガスって来ましたがプレーには影響なし!その代わりに小雨がぱらぱら、しとしと。
最終9番は打ち上げのミドルホール。
打ち上げで440ヤード、アゲンストに雨とボールが飛ばない条件勢揃い!
ティーショットはまずますでしたが残りの距離は200ほど…5Iのフルショットで何とか右サイドにオン、8メートルを2パットのパーで凌ぎプレー終了。
プレー終了後にまた濃い霧が…まるで待っていてくれたかのように出てきました。
何とかプレー出来て良かったです。
商品充実のプロショップ。凄いです!
帰りも付いたキャディーさんが送ってくれました。
本日のスコア
IN、15、18番ボギーの38
OUT、1番バーディーの35、トータル73でした。
稼ぎ所ロングホールの3打目の精度、距離感がイマイチでこのように結果になってしまいました。
次回はこぴっと頑張ります。
カテゴリ:
ラウンド報告
2014年7月14日月曜日
太平洋クラブ 御殿場コース その1
住友VISA太平洋マスターズで有名な太平洋クラブ 御殿場コースへ行って来ました。
研修生の時以来なので…
毎年増えて行くので飾るのが大変そう!
グリーンの速さはそれ程でもありませんでしたが、固く締まってアプローチの難易度は高かったです。
この時期にグリーンを速くすると、梅雨の晴れ間の照りに負けて枯れることも!だから…
広々としたパッティンググリーン。
スタートは10番のミドルホールから。
メンバーさんの計らいでフルバックのトーナメントティーからプレーさせて貰いました。
4番ショートホール以外は全て1番後ろ!
セカンド池越えの14番ミドルホール、左右の林の圧迫感はなかなかです。
ピンポジションは雨予報のためか?水の溜まらない高い場所、傾斜が多かったように感じました。
石川 遼プロのホールインワンで有名な17番池越えのショートホール。
僕も真似して228ヤードを4番アイアンで左サイドセンター付近にナイスオンでした。
レギュラーティーからはこんな景色。
ドラマが起きる最終18番ロングホール!
3打目地点からのロケーションです。
絵になりますね。
カテゴリ:
ラウンド報告