2023年8月28日月曜日

久しぶりにバーベキュー



昨日は久しぶりにバーベキューしました。

雷雨警戒で少し早いスタート!外で食べる物は美味しいですね。


2023年8月25日金曜日

2023年度 PGAティーチングプロ選手権2次予選 B会場 FR



今日も暑かったです!ティーチングプロ選手権2次予選 B会場(高坂CC米山コース) FRでした。

今日は昨日とは逆のOUTコースからスタート。
スコアはOUT35、 IN36の71、2日間トータル1オーバーの7位でした。

内容は、1イーグル、2バーディー、1ボギー、1ダブルボギーのOB1回でした。

本日、プロになって初めてのホールインワンが出ました!高坂CC米山コース16番ショートホール163ヤード打ち上げ、7番アイアンでのショットでした。研修生の時には3回ホールインワンはありましたが…試合(公認)は初めてでした。



こちららのスコア表は途中のものです。


決勝大会は10月24、25日、新宝塚カントリークラブです。




2023年8月24日木曜日

2023年度 PGAティーチングプロ選手権2次予選 B会場高坂CC 初日









本日のスコアは IN35、OUT39のトータル2オーバー74でした。順位は11位タイ。

内容は、バーディー2、ボギー4。





ホテルに帰ると玄関前で営業してました。




2023年8月23日水曜日

指定練習日 高坂CC米山コース 2023.8.23



今日は3:30起きで埼玉県の高坂カントリークラブに来ています。明日から始まるPGAティーチングプロ選手権2次予選のためです。



来てみてビックリ!いつもとは逆のバミューダ芝のBグリーンでしたが、月曜日に回った鷹之台カンツリー倶楽部の高麗芝に似ているので…





途中、雷雨に見舞われ50分の中断!カートの中で雨宿りもカミナリゴロピカで凄かったです。







明日は IN8:30スタート頑張ります。



高坂会場の通過の人数は32人です。

2023年8月21日月曜日

2023年度(第33回)日本シニアオープンゴルフ選手権 最終予選 2Aブロック 結果





千葉県の鷹之台カンツリー倶楽部で行われた日本シニアオープン最終予選会に行った来ました。





今日の練習は芝の上からでした!

本日のスコアは、 IN39、OUT37の76回トータル5オーバー…44位Tでした。

グリーンが高麗ということもありなかなかスコアを伸ばせませんでした。内容は5ボギーのスリーパット1回。今日はショットの精度が良くなかったです!残念でした。

今日は元プロ野球選手の前田智徳さんと同じ組で回りました。ぼやきが多かったです。




2023年8月20日日曜日

2023年度(第33回)日本シニアオープンゴルフ選手権 最終予選 2Aブロック

OUTスタート


 INスタート



僕のスタートは8月21日月曜日、 INコース8:00スタート。通過人数は30人くらいだと思います。

2023年8月19日土曜日

鷹之台カンツリー倶楽部 2023.8.19





今日は日本シニアオープン最終予選の会場 鷹之台カンツリー倶楽部に来ています。

何日かある指定練習日の最後の日、1人1回だけプレーが許されています。日程の調整が上手くいかず、ブッつけとも考えましたが…来る事が出来ました(レッスン休んですみません)。

本番は8月21日の月曜日です。



この格好がダメだとのことで、急遽アンダーウェアを脱いで対応した次第です。半袖でのみでプレーしたのも随分久しぶりでした。





バンカーの練習場は2箇所ありました。



本日のスタート10番ミドルホール!スタートからなかなか痺れる感じでした。



お昼は名物のカレーライス。



今日は信じられないくらい顔から汗をかきました。ちょっとビックリ!こんなに汗をかいたのは初めて。体調に問題はなかったので良かったです。ラウンド後のショットとパッティングの練習はしっかりしてきました。



今日は帰るのが大変なので泊まることに!明日はこちらでゆっくりしてます。


2023年8月18日金曜日

臨時休講のお知らせ・8月18日金曜日 19:00〜

8月18日金曜日、ジョイランド大仁ゴルフ練習場は夜クローズになります。レッスンも休講させてもらいます。急で申し訳ありませんがよろしくお願いします。


ファンケルクラシック開幕



今日からファンケルクラシック開幕!出れませんが、天気もいいみたいなので楽しみです。


富士山 2023.8.18







雪は全く無くなってます!夏の富士山です。


2023年8月17日木曜日

ヤクシマダカラ(宝貝の仲間)





先日、娘が泳いでいて見つけた宝貝の一種!2.5mぐらいの所に沈んでました。中身が入ってないのにこの綺麗さにはビックリ。
娘はまだ潜れないので、よく深い所にある貝を見つけたと関心してます。

ヤクシマダカラは日本では千葉県のある房総半島以南および山口県の北部以南の地域に分布しています。潮間帯から水深20m程度の深さの海の岩礁に住む貝です。


2023年8月16日水曜日

シュノーケリング



台風7号の来る前、土曜日に皆さんで泳ぎました。

台風のよた波もなく穏やか!海水の濁りもなく正に海水浴日和でした。





ビゼンクラゲくんを発見!直ぐにリリースしました。


2023年8月15日火曜日

ファンケルクラシック 主催者推薦選考会 2023.8.15 結果





本日、ファンケルクラシックのチューズデートーナメント(男子は一般的にはマンデートーナメント、シニア、女子はチューズデートーナメントだと思います)に参戦して来ました。

ゴルフ場到着時に降っていた雨もスタートする頃には止み、予想外の好天気になりました。

本日のスコアは IN34、OUT39のトータル1オーバー73回でした。内容は3バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの池ポチャ1回。

スタートの10番でバーディー、11番12番13番とバーディーチャンスを物にできずも14番で80cmのバーディー。18番ロングでバーディー取れずの前半34の2アンダー。
後半OUTは2番ロングでバーディーのトータル3アンダー!自分の中のカットラインは-5!あと2つ伸ばしたいと思うも5番ミドルでティーショットミスのボギー、6番でセカンドを池のダボ、8番ショートでボギー、9番ロングで2オン狙うも左バンカーから出すだけのパー。残り5ホールを上手く攻めきれませんでした!この悔しさを次に活かしたいと思います。