2021年10月31日日曜日

コールラビ レッド種取り





種取りのため食べないでそのままにしておいたコールラビ。

種を取った後もそのまま放置!…こんな状態になりました。







元のコールラビ!もう少しこのままで観察したいと思います。

2021年10月29日金曜日

ピンクのセイジ



アメジストセイジのピンクバージョンです。

何年も経ちますが元気です。




2021年10月28日木曜日

レッドティーリーフ蕾



レッドティーリーフの蕾が出てきました。

今回が2回目!カラスにいじられて元気が無くなってしまいましてが…やっと復活してきてくれました。

緑のティーリーフは成長が早いのですが、レッドはなかなか大きくなってくれません。場所が良くないのかもしれません。




2021年10月27日水曜日

伊豆ハイツゴルフ倶楽部



昨日は伊豆ハイツG.C.行って来ました。

朝方まで降っていた雨もすっかり止んで、ゴルフ日和になりました。





とっても綺麗にメンテナンスされていました。

グリーンも見た目以上に速くてビックリ!なかなか手強かったです。

ラフもかなり綺麗に刈られていて、玉探しも楽でした。

伊豆ハイツのベストシーズンは秋!僕が思ってるだけですが…行ってみてください。














2021年10月26日火曜日

2021年10月25日月曜日

草刈り作業




2日間続けて娘と2km走ってきました。

その後、みかん園の土手の草刈り作業。

ずっと暖かかったので…草の伸びの速さにはビックリさせられます。



2021年10月24日日曜日

キメラみかん(由良)







キメラみかん!ここまでハッキリしてると凄い。





よく見ると…この子もキメラ。

2kmのランニング





ゆっくり寝てていいのに…身体は試合モード、6時には起きてしまいました。

娘が2キロのマラソンにエントリーしたとのとこで、僕も付き添いで走る事に!

早く起きたので娘と2キロ走ってみました。70kgの体重は重かったですが、何とか歩かずに走る事が出来ました。一安心ですが、もう少し練習しないとまずです。


2021年10月23日土曜日

第23回 ティーチングプロ選手権大会 ゴルフパートナーカップ2021 FR 矢吹ゴルフ倶楽部その2



昨日のは結果だけ早くお知らせしたくて…帰る前に書いたもでした。

少し撮ったものもあったので書きます。



上の写真は今年初めて行われた第1回ティーチングプロ女子選手権の選手達。9番グリーンをプレー中の様子です。





プレー前にインタビューを受けてました。

素振りもそこそこにティーショット!不安でしたがフェアウェイキープ出来て良かったです。

最終日は4ホール目辺りからかショットが少し右にブレ始め、なかなかスコアをまとめる事が出来ませんでした。

6番ロングホールでティーショットフェアウェイから4番アイアンで刻んだショットが右傾斜のラフへ。ボールは沈んでいたのでダブを警戒したらトップして奥のラフ。逆目のラフから寄らず入らずのダブルボギーこれが効きました。







優勝はプレーオフのすえ地元の角田博満プロ。

女子の優勝は高木亜希子プロでした。

いい結果とはいきませんでしたが、応援ありがとうございました。







2021年10月22日金曜日

第23回ティーチングプロ選手権大会終わりました。



今日のスコアはOUT39、IN38トータル77でした。

順位は34タイでした。残念です。


ティーチングプロ選手権 インターネット中継

PGAティーチングプロ選手選大会のインターネット中継もゴルフネットTVでやってます。


PGAのホームページから観に行けます。


2021年10月21日木曜日

第23回 PGAティーチングプロ選手権大会 ゴルフパートナーカップ2021 初日



本日ティーチングプロ選手選決勝の初日は晴天に恵まれました。

前年の優勝者と予選2回を勝ち上がってきた119名で、今年のティーチングプロNo.1を決める大会です。

場所は福島県西白河郡矢吹町の矢吹ゴルフ倶楽部(7010ヤード/パー72)







ゴルフパートナーさんがスポンサーに付いてくれてます。





プレーが終わった後のパッティンググリーンはこんな感じ!



本日のスコアはIN35、OUT36のトータル71の1アンダーでした。

INコース出たし2ホール目で40cmを「お先」して外し3パットのボギー!これで目が覚めました。
次のミドルでアプローチでチップインのバーディー、続くロングもバンカーから寄せてのバーディー。
16番ミドルはセカンドの距離を合わせられず奥のバンカーからボギー。
17番ショートは左サイドを嫌がって右のバンカー、距離があったので54°でバンカーショットがそのままチップインでバーディー。前半のINコースは35でした。

OUTコースは4番ショートホール、ピン奥2mを入れてバーディー。次のミドルはティーショット右、140ヤードだして寄らずボギー。後半OUTは36の1アンダー、順位は2位タイでした。



上の成績表は途中経過のものです。

明日の天気は雨模様で何とも言えませんが、諦めずプレーしてきたいと思います。
応援よろしくお願いします。